2019-01-01から1年間の記事一覧
参考資料☆母子世帯平均貯蓄額327万円☆30代ファミリー世帯平均貯蓄額400万円31歳シングルマザーさるこ、2019年 総まとめ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚【総資産】3,372,427円※%は総資産における、それぞれの割合。[現金]ざっと1,700,000円 50%[金融…
【投資信託】☆つみたてNISA 37,237円☆課税枠 4,600円【ロボアドバイザー】☆WealthNavi 10,000円☆THEO 10,000円【iDeCo】☆オリジナルプラン 12,000円【クラウドバンク】☆米ドル建てカリフォルニア不動産ファンド 10,000円☆小型風力発電ファンド 10,000円☆太陽…
いつものランチ。いつもいくお店。いつも座る席。さるこ以外にも常連さんがいます。ほとんどおばあちゃんたち。ある夏の日、おばあちゃんが、瓜をお店に持ってきた。お店のママさんに渡すと、ママさんはすぐに切って、なんと、お店に来ているお客に配ってく…
タイトルにほとんど思ったことを書いてしまいました(・・;)結局、米国株を定期で買う仕組みがいまいちできてないさるこ(ーー;)勢いで買ったあと、そのあとは特に買ったりしてないから、今持ってる分しか配当金も入ってこないんです。なので、普段のお給料か…
ある人から、有名な保険会社にお勤めらしく、老後二千万問題が出たころ、たまたま仕事の話をする機会がありました。さるこの職業をきいたあと、二千万問題がでてから、契約が増えてるという話をしてきました(^^)ある人『うちの商品は、積み立てていくだけな…
周りの人が、どれだけ投資をしているのかわからないけれど。ひとりで子育てしてる立場からすると、まだ独身の人は、自分のためだけにお金を使えるから羨ましい_:(´ཀ`」 ∠):夫婦は、投資に理解がない相手であったとしても、2馬力でお金が稼げるのが羨ましい…
TSUTAYAでビデオをよく借りていて、あとは、一番近くのコンビニがファミマ(^^)ちょこちょこTポイントたまっていたんです。そして、メールでのお知らせと、投資ブロガーさんのブログから、こんな情報をゲットしました(^。^)Tポイントで投資信託が買えるなん…
たぶん、きりんさんと付き合う前は、もう完全に諦めてたからです。二度と手に入れられない景色。これからも手に入れられない景色。それが、きりんさんと出会って、 一緒に過ごすうちに、もしかしたら、また、目指せるかもしれない。手に入れることができるか…
書きたい記事が9つもたまっている7月初旬のさるこ^_^通勤電車の中で頭をフル回転させてブログを書いてます!質は、、、おいといて。仕事より真面目♡(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)♡THEOからメールが来ました(^^)よくわからないんですが、いつの間にやら積立応援プログラムに…
別居して、すぐの頃、、、チビさるこが保育園になかなか入れなくて、日本シネ状態だったとき。とにかくお金を稼ぎたくて、でも、チビさるこいるし、転職活動、離婚に向けての弁護士への手続きなどなど、メンタル的にも働ける状態じゃなかったです。でもお金…
夏のボーナスは40万円でした。チビさるこの入院もあり、休みも多かったですが、なんとか前回の冬のボーナスと同じくらいの金額でした(*'-'*)これは、さるこが頑張った結果です。休みの申請をちゃんとしたり、それ以上仕事に支障がないようにチビさること頑張…
毎月80000円を投資に回すことを目標にして頑張っていますが、、、この80000円、色んなところに分散させているんですが、実際どうなんでしょう。投資のブロガーさんたちが、『□□に毎月3万円を年利6パーセントで30年運用したら、▽千万円になりま…
新しいプロジェクトなども始まって、職場スタッフそれぞれがみんな忙しいです。そんな時に限って、数ヶ月前に起こったミスが発覚して、ある人が対応に追われ、ある人の仕事が誰かに渡り、、、忙しさに拍車がかかってきています。そんな中、そのミスをした当…
ここまで来ました!課税枠も含めて、投資信託の投入金額が30万円を超えました!!1年前の自分を褒めたい(^^)よく頑張ってる( ^ω^ )つみたてNISAの投資金額ですが、99パーセントなんです。残りNISA設定可能金額がこれだけ余ってるので、少し調節してみま…
さるこの、個人的な分け方です。自分で確認したくて作ってみました( ̄▽ ̄)投資信託 300,226 32%(つみたてNISA 272,976)(課税枠 27,250)iDeCo 71,458 7%米国株 213,346 20%ロボアドバイザー 410,986 40 %(WealthNavi 206,439)(THEO 204,547)クラウド…
ゴールデンウィーク明けから、1ヶ月くらいずーっとマイナスで、徐々に、ゆっくり回復してきて、、、よかったぁぁぁ✧*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。今日は画像ばかりだと思います(^^)投資信託☆課税枠とつみたてNISAどちらも載せます。iDeCo☆セゾン達がプラスになってき…
クラウドバンクを始めてから、暇があるたびに募集中のファンドを見ています( ̄▽ ̄)だいたい常に5件はあるみたいですね。そこに、ポッと、6件目が入っていて、それが人気なのか、だいたい1日とかであっという間に募集が埋まってしまう感じですね(*☻-☻*)投…
クラウドバンクで新しく投資をしました!太陽光ファンドに投資したあと、とりあえず1万円をクラウドバンクに入金していました(^^)そしたら、米ドル建のファンドが次々出てきて、投資しようとしたら、米ドル建だと、一万円じゃ足りなくて。゚(゚´ω`゚)゚。結局、そ…
もうすぐ安定期に入ります。少しずつ妊娠記録を上げていこうと思います_(:3 」∠)_気まぐれ更新です。
昔、詩を書くことが好きでした^ ^表彰されたこともあるんですよ(o^^o)どこかに展示されたらしいですけど( ̄▽ ̄)さるこにとって、気持ちを文字や文章にするということは、1つのストレス発散の方法なんです。ブログに書く内容には、そういう、気持ちみたいな…
ひよこって、結構いろんなものを次から次に試すから、よかった商品を教えてくれたりします^_^そのひとつが、ちふれの拭き取り化粧水です(^^)実は、再び大きなニキビが鼻の頭にできて、痛痒かったのですが、、、もちろん薬も塗ってなんとかしてましたが、実家…
さるこは、一応国家資格を2つ取得しています。離婚によって、転職し、どちらの資格の仕事も経験しました。現在のさるこの職場、無事に定年まで働けないこともないと思うのですが、もし、機械化されたりしたら、今やっているさるこの仕事は、きっとなくなっ…
きりんさんの住んでいる場所は都会なので、投資のセミナーなんかも、きりんさんの家の近くであることが多いです^_^クラウドバンクのセミナーに申し込んだ日、もしきりんさんがお仕事休みなら、少し会えないかなぁと思って、連絡してました(^^)最初は、投資セ…
きりんさんから一言。『惚れなおした。』、、、びっくりしましたΣ('◉⌓◉’)投資をしてる話、実は他人にしたのは、初めてのことでした。まさか、初めての人がきりんさんになるなんて、、、投資=ギャンブル、怖いもの。。。周りでは、そんなイメージ、が多分ま…
たった一万円だけど、クラウドバンクで投資しています。他の方はどれくらいの金額を投資してるのか気になってるんですが、こういうのを見ると、1万円とか、3万円未満で投資してる人もいるんだなぁってわかりますね( ͡° ͜ʖ ͡°)後から追加投資とかできるのか…
さるこの職場には、シングルマザーも多くいますけど、まだまだ戸籍に傷のない、若い年頃の子もたくさんいます(^ ^)一緒に仕事することもあるんですけど、、、さるこ、今度結婚する年上の女の子A、まだ入社したばかりの彼氏持ちの女の子Mと、3人で話していた…
ネットで全ての手続きがすむ。便利。スマホが手放せない。投資信託のプラス、ロボアドバイザーのプラス、米国株のプラス、iDeCoのプラス、それぞれの分配金、もうとにかく、トータルしたらたった数万円です(´・ω・`)数万円、、、増えてるはずなんですけど、…
ロボアドバイザーどちらも、順調にプラス益で経過してくれてます。一時はどこまで下がるのか不安でしたが、やめたりはしないけど、とりあえずプラスでよかった( ͡° ͜ʖ ͡°)WealthNaviから分配金入りましたと、メールが来たので、100円分入ったかなぁと思っ…
いつもより、15分早く仕事が終わり、ふとクラウドバンクの募集ファンドを見ると、朝より1つ増えていて、なんだろーと思ってみたら、、、太陽光発電ファンド*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*募集がすでに80%になっていて、もし、いつもと同…
クラウドバンクは、金曜の朝に口座開設を申し込んで、月曜日にはマイページ移動のための登録番号8桁も届いて、火曜日にはクラウドバンクに入金が完了しました(^^)すごいスピードですね!そんななか、偶然にもセミナーが行ける範囲で開催されるとのこと。初…