2020-01-01から1年間の記事一覧
今年もやってきました、総まとめ!と言っても、まだ2回目ですが(笑) 去年の今、残していた記録と比較しながら、まとめていきたいと思います。※追記分は、にしてます! 参考資料☆母子世帯平均貯蓄額327万円☆30代ファミリー世帯平均貯蓄額529万円 (中央…
【WealthNavi】275円 【米国株】2,662円 【クラウドバンク】841円 【ETF】699円 【ワンタップバイ】7円 【マクロミル】1,500円分交換※分配金にいれず。その他へ。合計:4,484円←VTIがまだでてないけど! 2020年の合計:28,401円(分配金以外☆68,885円) …
今月は、排卵した日、生理前と、、、 久しぶりに、自分の身体の調子がよくわかった月でした٩(๑´3`๑)۶ ルナルナは、排卵日も、生理予定日もかなり遅れていました。 やはりこういうアプリは目安?にしかなりませんね。 生理周期が、妊娠前とほぼ同じ! 妊娠前…
調子に乗ったわけではなく、、、( ;´Д`)たぶん、、、違います!!!今が買いのチャンスかもっ!って思っちゃったから、2020年3月は、米国株を一気に購入した月となりました(°▽°)コロナショック に踊らされたのかもしれません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)…
【投資信託】☆つみたてNISA 22,950円ボーナス月設定 65,000円+76,601円 【ロボアドバイザー】☆WealthNavi 20,000円 【iDeCo】☆オリジナルプラン 12,000円 【クラウドバンク】☆米ドル建カリフォルニア不動産ローンファンド 100ドル(10,000円) ☆米ドル建カ…
追加購入できました(^^)この後、アメリカの失業保険?対策か何かの影響で、株価が上がり出してしまいました。でも。また下がるかもしれないから、KO2株のみ注文中です!この記事があがるのは、年末だわ!家族4人で仲良くしててほしい(>人<;)きりんさんと…
ハリネズミ好きなんですけど、ちょっと難しいσ(^_^;)図案とにらめっこしながら、間違えないようにゆっくり刺してます(*´꒳`*)1日1匹のペースですすめてました。この子は↑2日くらいかかったσ(^_^;)2回くらい、間違えて糸を解き直しました(´・Д・)」この図案…
専業主婦になるつもりはないけど、きりんさんにもそれは言ってる。そしたら、『そうだね。一度、専業主婦になって欲しいって男として言ってみたいけど、俺の収入だけでは老後が不安だから( ̄▽ ̄)』って言ってました(^^)ところで、さるこは、元夫の時も通帳は…
2018年7月から投資を始めたさるこ。この時期、まだ個別日本株に投資することしかわかってなかったので、ネットで日本銘柄をよく調べていました(^^)2年後の東京オリンピックにむけて、オリンピック銘柄をすすめているサイトやブログも多く、さるこも、…
入籍1週間前くらいに、上司に電話で連絡をしました( ͡° ͜ʖ ͡°)再婚だから、なんと言ったらいいのか迷いましたが、「入籍することとなりました。」とさらっと伝えました。主任も、課長も、『おめでとう!よかったね!!』と、祝福してくれました。そんなに心…
なんちゃって気絶投資法継続中!チラ見しかしてないんですけど、米国株をまた懲りもせずに注文だけしてます( ̄▽ ̄)KOが欲しくて!今の時期に増やせたらいいなぁと思ったけど。。。うーん。買えたらいいなぁ。。。
弁護士先生が作成された文案について、最初はきりんさんにも、みてもらおうかと思っていましたが、、、さるこの、旧姓が入ってるのと、元夫の名前も書かれていたので、何となく見せたくないなぁと思い直し、内容だけ伝えることとしました。着手金を入れ、弁…
リサ・ラーソンの第2弾を開始!ブルー系で爽やかなイメージ(^^)マスキングテープの貼り付け、糸の仕分け、針は専用の太めの張りがあるので便利!!ちびさるこに、次はこれをしてみるよーと見せたら、「わぁ!ハムスターちゃんかっわいい!!」と言っていた^…
ジャッキーの2作品目が完成しました(^^)茶色と白の塗りつぶしは2日くらいかかりました_:(´ཀ`」 ∠):右下の小さな洗剤が可愛いです^_^みっちり刺して、出来上がりも可愛いし、サクサク進むのでこの作品シリーズが好きです。バックステッチが苦手なので、今回…
ざっと、ここ最近で学んだことを書き留めておこうかと思いました(^^)1、 現金いる!株をかえない!2、大暴落でも手放さない!気絶投資法最強。3、数日に分けて、買ったほうがいい!徐々に下がっていくとか、ここが底とかわからないから。リスク分散のため…
元夫へ、養育費支払い終了希望の連絡のため、弁護士に相談し始めました。動けないので、電話相談ですが、一回30分5500円。これは消費税入れてます。着手金11万円。これも消費税10%含みます。2回電話相談をしたので、11,000円プラス着手金を…
コロナの影響で株価は大暴落して、損してる人が多い。それは、ネットでしか見てないけど。さるこも、もれずにその1人、投資を始めて、あと4ヶ月で2年目となるさるこ。ここまでの含み損は初めてです。約30万円くらい。それでも、全く焦ってないので、ま…
3月の暖かい日に、とあるホテルで両家顔合わせをしました(^^)さるこが切迫早産で動けないため、きりんさんのご両親が遠方から、さるこの地元まで来てくださいました。ちびさるこも参加!お昼からでしたが、ちびさるこは朝から「ホテル行くー!!カバンに荷…
わがままだけど、かわいいちびさるこ(^^)無事に4歳のお誕生日を迎えることができました!お誕生日おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ちびさるこの名前には、感謝の気持ちを忘れないという意味も込めているので、ここまで無事に育って…
弁護士先生へ2回目の電話。●今後、養育費をもらわないということは可能なのか?→可能。●その場、理由を言わなければならないのか?再婚のことを言いたくない。→再婚と言わなくていい。収入が十分になってきたから、もう必要ないということでいい。●いらない…
1日でここまで刺せました^_^洗剤の水色の部分は、ちびさるこも一緒に刺した部分です!したいー!と言われたので、一緒にごろんと寝転がって刺してみました(^^)あとは、顔の部分を茶色でベタ刺し、白糸部分のみ!最初はあまり好みの絵ではなかったけど、刺し…
2020年3月は、投資の世界でも歴史に残る出来事の1つだったのではないかなぁと感じてます。サーキットブレーカーとかいうのも、発動したらしく。。。時が経って、あんなこともあったよねーって笑ってブログあげてる日がいつか来るといいなぁ。だからっ…
ジャッキーのお顔を先に作ってみました(^^)小さなマス目をみっちり埋めて、塗り絵みたいでとても楽しい!夕方までにここまで1日でさしました。夜もできたらいいけど。。。
きりんさんが、婚姻届をもらってきてくれましたʕ•ᴥ•ʔ今の婚姻届って、こんなに可愛らしいデザインなんですねΣ('◉⌓◉’)初々しい初婚の2人にぴったりな雰囲気。こっちは再婚なので( ̄▽ ̄)デザインは気にしないですよ〜。数年前に書いたときは、すごく緊張しま…
弁護士先生と相談後、きりんさんに連絡。くる予定ではなかったけど、心配したきりんさんが、その日の夜にすぐ来てくれた。養育費をもらってることや、面会をしてることについては、付き合い出して、しばらくの頃に話してはいましたけど。再婚する相手として…
カエルより、元夫からもらってる養育費は、そのままで大丈夫なのかと、、、言われ、、、再婚する前に弁護士先生に確認することにしました。約4年ぶりでしたが、離婚の時にお世話になった担当弁護士先生がまだいらっしゃったので、ホッとしました。やはり、…
ジャッキー2作品目に挑戦(^^)♡準備開始。糸を50cmにカット。布の周りにマスキングテープ。これは、少しずつじゃなくて、端から端まで一気に貼ることがポイント!じゃないと、ステッチの途中で、マスキングテープが剥がれてきちゃう。小さい布ならマスキン…
口内炎、、、辛いです(T ^ T)痛くて痛くて。しかも治る気配がない。。。口内炎用薬を塗って、様子を見て、3日目でようやく痛みが引いてきました。。。あと。唇ガサガサ。゚(゚´Д`゚)゚。皮がむけて、皮がまるでカサブタのようΣ(゚д゚lll)女子力のかけらもない。…
連日のコロナショックによる株価下落のニュース。きりんさんが家に来るようになって、一緒にニュースを見る機会が増えてきた頃でした。さるこ「毎日すごいね。下がってるねー。バーゲンみたいかもね。」きりん『そうかもねー。でも、投資はしないかなぁ。』…
裏側は、1日でステッチが終わりました(^^)ずいぶん早く刺せました。周りをカットしたところ。コースターにしても可愛いかもしれない。その後は、あっという間にできちゃいました!バックステッチを縫い合わせて、わたをモコモコに詰め込んで、、、じゃーん☆…