2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
仕事復帰してから、あっという間に来月で半年となります(・o・) 11月から時短勤務となりますので、 生活リズムがかわります。 頑張っていけるだろうか、、、 結局、 子育てに関する自分の負担が増えただけではないだろうか、、、_| ̄|○ il||liそんな気持ち…
【投資信託】☆つみたてNISA&投資信託 52,260円☆ちびさるこ ジュニアNISA 0円☆ちびきりん ジュニアNISA 0円 【ロボアドバイザー】☆WealthNavi 0円 【iDeCo】☆オリジナルプラン 12,000円 【クラウドバンク】☆74,000円【米国株】☆MO 1株 48.56ドル 5526円 …
⋈♡*。゚配当分配金(⑅•ᴗ•⑅)⋈♡*。゚【WealthNavi】19円 【米国株】1,938円(17.01ドル) 【クラウドバンク】1,476円 【ETF】0円(0ドル) 【ワンタップバイ】0円【CREAL】57円⑅୨୧⑅*利確・アンケートポイント等(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)⑅୨୧⑅*【マクロミル】0円【ワンタップバイ】42…
SBI証券で定期購入しているETF。 単価がかなり上がっています( •̀ㅁ•́;) 買い始めた頃は、VTIとか、16,000円じゃなかった?年明けまで買えるようにって、資金を準備してるけど、このまま上がり続けたら、足りなくなるかもな(;´Д`) プラスではありま…
この記事よりも前に、ようやく各種手続きを開始、、、みたいなことを書いてます。それと同時進行で、楽天証券口座開設もすすめております。つまり、戸籍謄本がないと氏名変更は基本できないっっ❗❗❗ なので、戸籍が、住んでいるところとは別の地域にある方は…
かぎ針編みをはじめて1ヶ月経ってないですが、ちびさるこの帽子を編みました✌️ FELISSIMOで購入した毛糸。 かなり細くて、編み図よりも、16段追加して長さを出しました!! かぎ針も、5号指定でしたが、6号に上げて、少しゆとりを持って編みました。 棒針編…
やはり、ロボアドバイザーは、手数料が高いですね。 運用金額が上がったぶん、手数料もかなり高くなりました。 このままでは、分配金の金額を追い越しそうです(ToT) だけど、そのぶん、結果もあるわけでして。 ただいま、プラス10%超えています。 勝手に分…
コロナショックでも購入を、継続したウェルスナビや、特に米国株。 あれから半年以上経過して、思ったよりも早く株価が回復して、かなりのプラス。(2020.12初旬) あの時に購入したいい影響は少し出てるのかなぁ、、、? 金額が小さいから、多分、実感でき…
保険シリーズ、ようやく終われそうですε-(´∀`*)ホッちびさるこは、かんぽ生命の学資保険を利用していました。 当時は、、、 まだ今よりもお給料が高い職業でしたので、一番高いプランにしていたのかな。 転職してから、月々の支払額が意外と大きくて、ちょっ…
ワンタップバイ、まだ10000円しか使ってないけど。 1か月で50円プラス利確。 →0.05%分もうけたってこと???近くの保険?紹介に大きく書いてあった、年利0.08%ってあったけど、ソレって高いのかなぁ。。。とりあえず、ワンタップバイの基本ルール…
最近、ブロガーさんたちがよく紹介している、 【Bloomee LIFE】っていう、お花の定期郵送サービスを利用してみました。詳しいことは、他のブロガーさんの情報を見てもらったほうがいいと思います。。。注文してから、週末指定して、ちゃんと届くのか不安でし…
FELISSIMOのキット、、、 かぎ針編みの届いたぶんはほとんど終わってしまって(;´Д`) 楽しすぎてあっという間に終わってしまいました。そこで、持ってるこちらの本から、、、 ちびさるこに帽子を編むことにしました♥(´ε` ) ちびさるこが産まれたときに購入…
何度も、やめたり、再開したりを繰り返して、 なんとか続けているマクロミル。たまっていた23件のアンケートを今一気に片付けて、 現在800ポイント貯まりました。ゆうちょで換金していたんですが、、、 再婚後に通牒の指名変更をしていなくて( •̀ㅁ•́;) 手続…
さるこのブログを読みに来てくれる人は、ほとんどいないと思いますけど。。。(切迫早産妊娠中の記録はよく読まれてましたwww)もしかしたら、気がついてる人がいるかもしれないですが、、、そうです。2020年11月も終る日に、さるこは気がついてしまったの…
編み物記事がちょこちょこ増えてきてますね(笑) 一回ハマるとしばらく続きます。。。生後半年過ぎた頃、、、前回、FELISSIMOのキットの途中で編んだ作品がこちらです╰( ・ ᗜ ・ )➝ ちびきりんのベビーパンツです♥♥♥ 大失敗その1 →最後に前と裏をつなぐとき、…
自分の記録として残します。 楽天証券口座開設にともない、放置していた他の投資先の情報も変えていこうと、、、再婚して半年以上たって、ようやく動き出しましたとさ(;゚∀゚)=3ハァハァ✌④☘SBIネット銀行 住所変更は済。 氏名変更は書面でのみ→☛→変更届を申し込…
2020年は、入院から始まり、再婚、出産、子育てなどなどであっという間に過ぎていきました。きりんぱぱとよく話すんですが、 毎日充実しててあっという間に過ぎていくね(;゚∀゚)=3ハァハァ ってこと。大変なこともあるし、 イライラすることも多いなか、 それでも…
2020年の冬は、育休中なのもあり、編み物にひたっています(*´ω`*)最近はじめたかぎ針編みも、夢中になって編んでいます(◔‿◔)FELISSIMOのキットを使って練習しています。前回は、6回レッスンで、今回のは、9回あります。 どちらも最後まで頑張りたいな…
ちびきりんが生まれてから無事に半年が過ぎました。 首の座りが遅くて心配していましたが、寝返りもするようになり、腰を支えてくれる赤ちゃん用の椅子に座って、離乳食も、もりもり食べて、すくすく育っています。 平日休みだったパパ。 ぱぱと、ちびきりん…
名前はニュースで聞いたことがあったけれど、 よく内容は知りませんでした୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨でも、義父と話してて、 パパの働いている会社の株を買うと、インサイダー取引になる可能性があるそうで、、、(;^ω^)ネットで調べたら怖いことが書いてありました…
とりあえず電話してみました。さるこの場合、口座開設は終わってて、マイナンバーカードの登録画面から進めなくなっていました。氏名、住所が変更になっているからです。 電話をかけて、オペレーターにつながるまでに、約10分ほどかかりました(・_・;) で…
初めてリアルにできた投資仲間は、義父でした(笑)数ヶ月前から投資を始めた義父。 パパからの情報だと、おそらく退職金を使って日本株を運用している。 デイトレーダーみたいな感じかな?義父は、とてもとても真面目で、 勤勉家!! おそらく、利益をだして…
さるこは、投資で、福利の力を利用して、、、 少しずつ長期で不労所得を増やしていく方法です。 3年もやってるけど、本当に微々たる金額です。 でも、やらなければ、手にすることができなかったんたから。 ところで、きりんぱぱは、最近、趣味の1つとして…
投資関連の記事を書くことがなくなってきたと、 書いたあとから、 次々と、 投資関連のネタが増えてきました(;゚∀゚)=3ハァハァ タイトルだけ書き溜めて、 書くのが追いつきません(;´Д`) ぼちぼち書きます。 きりんぱぱは、、、 不労所得を得ることの必要性を理…
ワンタップバイを開始してから、やっと10日過ぎたようですwww開始してから数日で、プラス35円利確しました٩(๑´3`๑)۶♥ これは嬉しかったんですけど、、、 その他は、塩漬けになっています(´;ω;`)ウッ…損したくないなぁって、、、 たった数百円でも思っ…
この記事を書いたのは、2020年の11月中旬かな。。。 ネットニュースでたまたま見かけたんです。色々その理由が書いてあったけど、 拠出金額上限があがるなら、すぐにでも手続きしたい(◍•ᴗ•◍)だって、12000円って、すごく中途半端だし(;´Д`)でも…
合計33万円。 しかも、ここから、約15万円固定費で引かれる予定。 てことは、、、 実際は13万円くらいかな。 ヤバっ(;゚∀゚)=3ハァハァ どれくらいと思われました(笑)??? えーっと、マジな金額ですね。ぱぱから毎月お金を受け取るわけではないから、、、…
投資のスタイルがある程度確立されてきて、、、なんだかんだ私生活が忙しくて投資情報を見る機会も減りました、、、書きたいなと思いついたことをタイトルだけメモっても、時間が経つともういいやってなってしまいます。 疲れてるのかもなぁ。 相変わらずお…
ずっと憧れていたけど、なかなか手が出せていなかったかぎ針編み。 本だけはかわいいので持ってました(•‿•)パパはよく、人生一度きりだから笑って楽しくて過ごそうよやりたいことはどんどんやってみようよ✌️といいます。そんなパパが好きなんだよね。やって…
⋈♡*。゚配当分配金(⑅•ᴗ•⑅)⋈♡*。゚【WealthNavi】42円 【米国株】2,294円(20.6ドル) 【クラウドバンク】1,751円 【ETF】1,476円(13.26ドル) 【ワンタップバイ】7円【CREAL】42円⑅୨୧⑅*利確・アンケートポイント等(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)⑅୨୧⑅*【マクロミル】0円【ワンタップ…