シングルマザーの子育て
※2021年の記録です。メンタルやばい。 崩壊寸前。 なんで私ばっかりって気持ちが抜けない。 どんなに優しい言葉をかけられても、 じゃぁ代われよって思う。看護師の、 上から目線の話も受け付けない。 今、ボタン電池なんて使ってない。 何の話だよ。 ほんと…
うーん、、、 夜中、 大量嘔吐看護師に、 『吐きました。着替えさせたいので、タオルお借りできますか?』と聞くと、「タオルだけでいいですか? シーツは?」というやりとりがあって、、、耳を疑った。この状況、、、 聞かなくてもシーツ持ってくるけどね、…
※過去記事です、数年前の記録 夜中は、 ひどい咳で何度も目が覚めるちびきりん。RSウイルス感染すると、 ひどい咳で眠れなくなる子が多いらしい。 授乳するために、 その都度、 看護師から吸引してもらい鼻水を取る。熱も高い。 寝る前に入れた座薬、 どうか…
※遠い昔に書いた記事が下書きのままでしたので、アップします。 記録です。 あとがきなので、 ざっくりと。。。コロナの影響により、各地で3度目の緊急事態宣言が出されているとき。 慣らし保育が順調だったちびきりんが、 38度台の高熱を出しました。小児…
ちびさるこが、保育園に入園してから、 ずっと延長保育で一緒になることが多かったSママさん。ずっとむかしに書いた、 保険を勧めてきたママさんです(笑)なんと、 その方、、、 シングルマザーらしいです本人から、突然、カミングアウトされました(・_・;…
わがままだけど、かわいいちびさるこ(^^)無事に4歳のお誕生日を迎えることができました!お誕生日おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ちびさるこの名前には、感謝の気持ちを忘れないという意味も込めているので、ここまで無事に育って…
この記事が投稿されるのは、もう随分後なんですけどね、、、ついに、ついについに、さるこの住む県にも新型コロナウイルスの患者が出ましたーーー(;´д`)いつかくると思ってた。遅いくらいだけど。あーでもついにきたんだなぁ。実際に、ニュースで、自分の住…
ちょっとやそっとのことじゃ、泣かなくなりました。泣いてスッキリすることもありますけど、滅多に泣かないです。仕事で大きなミスして白い目で見られても、未婚で妊娠して陰口叩かれても、関係ないかなって。泣いたり、落ち込んでる暇があったら、今後の最…
ちびさるこは、今年のお正月も、親戚からたくさんのお年玉をもらいました(^^)ありがたいことです。毎年のお年玉は、使わずにとってはいますが、いつ、ちびさるこに渡したらいいのかなぁと悩んでいます。。。ちびさるこには、『ここにちびさるこのお年玉を入…
妊娠してから、初期の頃ですが、肌がカサカサで痒くて掻きむしって、特に背中、お腹、両足、両肩は傷だらけになってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。もともと、肌がそこまで弱いわけではないですが、赤くなりやすい体質ではありました。つわりもあったので、少し落…
どんどん背も高くなり、さるこの腰あたりまで大きくなってきたちびさるこ。何事もなく育ってくれてありがとう。今現在、ちびさるこの体調でもやもやしてることが3つ。①虫歯歯磨きしてたんですけど。下の奥歯両方とも虫歯ができてしまいました.°(ಗдಗ。)°.歯…
色々言われてきましたが、①仕事でシングルマザーと相手に知られたとき、『子供がかわいそうやろ。早く相手見つけた方がいい。』②母から『多感な時期はそばにいた方がいいから転職考えなさい。』③今の職場の教育担当から『あなたはもう子供を産む経験は二度と…
今日は、大型の台風で家から一歩も出られませんでした(´・ω・)こんな日が一番困ります。ちびさるこの体力を削ることができないからです(T . T)大きな台風でしたので、その日の夜中もまだ風が強かったですね。翌日から仕事だったから心配してたけど、嘘のよう…
いや、まさか、朝イチ、イオンモールで遊んでからお昼寝して今日を無事に終えようと思っていたのですが、、、なんと、入った入り口の場所が悪かったー.°(ಗдಗ。)°.入った途端に、プリキュアショー用に並ぶ列を発見!ちびさるこ、なぜか、この列に並ぶと言って…
児童扶養手当、本当にありがたい制度です。使わずに、ちびさるこの通帳に全て入れてます。夏に、更新の手続きをしましたが、離婚した日付や、元夫の名前を書かないといけませんでしたので、意外とメンタルに響きました(~_~;)さるこは、忘れないように、結婚…
きりんさんから、台風が来るから気をつけて過ごしてねと言われて、今日じゅうにおじいちゃんのお墓詣りに行くことにした。ちびさるこも早く起きたので、6時半には家を出て、いつも行くうどん屋さんに朝定食を食べに行った(^^)そのあと、すぐ高速乗って1時間…
朝は、ちびさるこが早く起きてくれたので、6時くらいには行動開始。ガソリン入れて、モールさんへ^_^朝一オープンと同時に入ってまず行ったのは、キッズコーナー(^^)40分くらいずっと二人でサイコロを振って遊んでました。お腹すいてきたので、ちびさるこ…
ちびさること2人だけの長期連休の開始!前回はゴールデンウィークでしたので、今回はお盆休み。朝ごはん、昼ごはんは、珍しく家で済ませました。午後から、電車に乗ってIKEAさんへ!快速が止まらない駅にあるのに、間違って快速に乗って、他の駅で待ち時間…
全てのシングルマザーがそうとは限らないけれど、子供が熱出した時って、本当に困りませんか?なぜか、休みたくない時期に限って熱を出す(ー ー;)もしかしたら、休みたくないからいろんなことに自分も必死になってしまって、子供の身体の変化に気がつかなかっ…
相変わらずチビさるこの、怖がりは続いています。。。慎重なんですね、きっと。。。プラネタリウムに、ずっとさるこは行きたいんですが、ずっと我慢してました( ̄▽ ̄)やっと3歳過ぎて、落ち着いてきたから、チャレンジしてみたんです!撃沈でした.°(ಗдಗ。)°…
いつも行かないイオンモール、、、土曜日で人が多かった、、、ひよこの買い物に付き合って待っていたが、チビさるこが走り回るので、早めに2人でおやつを食べることにした(^^)チビさるこの大好きなチョコクロワッサン♡のお店(^。^)モグモグ食べ終わって、トレ…
チビさるこの夏祭り、行きませんでした(u_u)正直、行きたくありませんでした。チビさるこの保育園では、オリジナルのTシャツを売っていて、それをイベントの時に着る人がいます。そう、保育園Tシャツ族!!( ̄▽ ̄)初めてその保育園の大きなイベントに参加し…
本日はチビさるこの成長を感じる場面をいくつかご紹介☆(^^)まかせとけ!編保育園のお迎えも行って、週末だったので、お布団の持ち帰り、さらに、夏だからプールバッグの持ち帰りなど、荷物の多い日でした(ー ー;)さらに、買い物も済ませていたので、買い物袋も…
さるこには、妹がいます。『ひよこ』とします。ひよこは、小さい時から、お小遣いをもらうと、欲しいものがあったら、なんでも買ってました。対してさるこは、お金がなくなるのが嫌で、絶対に使いませんでした。そのまま、親からは、特にお金の教育を受けず…
以前は、三交代勤務で、夜勤も入ってましたが、転職してからは日勤˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚太陽と同じ動きができることに感謝しております。なのですが、職場がとても離れている上に、チビさるこを実家に預けてから出勤なので、朝がとても早いんです(ー ー;)5時…
仕事の後、、、 きりんさんと会った後、、、 チビさるこを迎えにいく前に、 ママに戻るための時間が、さるこには必要です。みなさまはいかがですか?仕事の後は、そのままおむかえにいかないといけないこともありますが、その場合は、帰りの電車の中で覚悟を…
毎日、胸の痛くなるニュースが流れるたび、被害者も、加害者も、同年代や同い年の人が多い気がしています。自分の子供であったり、親であったり、全くの他人であったりと、、、いつ自分の身に降りかかってもおかしくない、怖い世の中だなぁと感じます。特に…
職場で、さるこに会うと、子育ての話をしてくる40代の人がいる。お子さんは今年、高校受験らしい。その人は、さるこが、シングルマザーなのを、知ってます。子育てのことで、色々、上からアドバイスしてくるのは、まだスルーできます。でも、1つだけ、聞…
我が家のお姫様、かわいいチビさるこは、、、とてもとてもとてもとても怖がりです( ̄▽ ̄)病院、何回行っても、1人だけ大泣きしてます。診察の前から最初はしくしく、、、次々と他の患者さんの名前が呼ばれていくたびに、どんどん泣き声は大きくなり、、、な…
現状届けを出さないと、児童手当もらえない!!チビさるこのことで、平日に休みをいただき、早速手続きへ!!1分もしないで終わりました( ̄▽ ̄)すでに印字してあって、ほとんど書くことはないんですけど、、、なぜか、配偶者のところだけ、丸が印字されてな…