米国株は、基本は、評価損益の金額だけずっと気にしてたので、
お預かり資産評価額は計算していませんでした。
前回の記事で、総資産を計算するために円に換算してみると、
もう少しで100万円みたいでびっくりしましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
円安、円高とか、そういうのが関係してるのはなんとなく分かりますけど、、、
たまたまよかったのか?
でも、
1株から買い始めて、
米国株だけで100万円単位で保有する時が、
少しずつ少しずつ確実になりつつあることが分かり、
頑張らなきゃなぁと気合いを入れたところです(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちなみに、評価損益だけだとこのくらい。
まぁまぁ、いつも見慣れてる感じの数字ですよね。
資金も余っていたので、
久しぶりに注文もしてみました。
3ヶ月ほど様子を見て購入できたらいいなぁなんて思っております。
PGですね!
1株ずつでもチリツモでここまで大きな資産になっていくんですね〜。。。