投資2年目となり、ほぼ、一年目に始めたことを続けている状態です。それがいいか、悪いかは別として、
例えば、投資信託やつみたてNISAで、被ってる投資先を1つにまとめたりとか、
アクティブファンドをいつまで続けるのかなど、考えないといけないこともあります。
ロボアドバイザーも、THEOとWealthNaviをどちらもこのまま続けてていいのかなと思うこともあります。
ロボアドバイザーも、どちらか1つに絞ったら、手数料が早く安くなるわけですし。
リスクの分散が必要なのはわかるけど、まださるこみたいに年齢が若くて、定職してる場合は、もう少しリスキーに行ってもいいのかな。
投資先を整理するというか、
スッキリさせたいなと思うこともありますね。。。
勉強不足と勇気がなくて踏み出せてない状態です。
相談できる人がいたらいいのになぁと思います。
ネットで検索して自分で納得したら進む。
やはり、この方法が一番なようです。
《夏祭りのあと》
ちびさるこが、キャラすくいでおまけでもらった、ふくらむプラスチック??のぼーる。
これ綺麗ですね。ネットでも買えるみたいで、ふつうに飾るために欲しいなと思いました。
水に入れたらぼんやりして幻想的。
ばらまいて遊んでます。柔らかいので、踏んだら潰れてぐしゃぐしゃになります。ちびさるこは、もう口に入れることはないけど、小さい子は気をつけた方がいいかも。大人でも、食べてみたくなるような見た目です(^^)
水を吸い込んで1.5センチくらいまで大きくなって、ふくらむとよく弾みます。お祭りが終わってもうすぐ半月ですが、時々水をあげてまだ遊んでます(^^)