2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
【楽天証券のご家族・友達紹介プログラム】 さるこが楽天証券を口座開設したときに、このプログラムがあるのを見て、利用しようとおもっていました! 5か月以内に証券口座開設&iDeCo加入でtotal800ポイントもらえる! (さるこ400ポイント、きりんぱぱ400ポ…
応募してから、すぐ届いたと思います。 1週間くらい?? 復帰までもう、4か月をきりましたので、さっそく始めています。 野菜スペシャリストと違うのは、 資格取得期間が短いことと、 本番のテストのやり直しがきかないこと。 30点中、21点が合格ライ…
突然、きりんぱぱが、 「俺もやるよインデックス投資!!」 なんて言い出したので、お??やる気出たのか?? 『いいね~!!インデックス投資って言葉が出るなんてすごい!!』 というと、「オリラジのあっちゃんが言ってたんだよね(≧◇≦)」へ~・・・・ さ…
きりんぱぱも、クラウドバンクを続けているようでした。 あまり話さないんですけどね( ´∀` )この前、きりんぱぱが、 『久しぶりに太陽光に融資できたよ! 期間は半年だったんだけど、五万追加しようと思って、そのあと見たら、 もう募集が終わってた(;^_^A …
心配していたことが本当になってしまいました・・・。会社の同期が、退職しました。去年の夏ごろからメンタル不調で休んでいたようなんですが、、、復帰できなかったようです。 ここでは、〝ぱみゅさん〟と呼びます。もうすぐちびきりんが8カ月になるころ、 …
楽天ポイントが貯まるので、 頑張ってスタートした【楽天インサイト】でしたが、、、期間限定ポイントでした_| ̄|○楽天ポイント投資に使いたかったけど、楽天市場でのお買い物に使うことになりそうですー( •̀ㅁ•́;)1円でも安く買えるならいっか、、、 と、…
やると決めたら、仕事復帰までに済ませたい! 自分の記録として書いていきます。 iDeCo(個人型確定拠出年金) きりんぱぱ:会社員 ⑴きりんぱぱの勤め先に「企業年金」があるかどうか ★ない場合→上限月23,000円 ★「確定給付企業年金」がある場合→上限月12,00…
CREALの口座開設が無事に終了しました。 口座開設完了のはがきが届いたので一安心。 募集ファンドを確認したのですが、 月に1つしか出てないみたいですね(@ ̄□ ̄@;)!! 思ったより少ない!! で、実際にCREALをされた方のブログを読ませていただき、 競争率…
ノートパソコンを使って、自分のブログを読み返したんです。2018年7月。ブログもよくわからないまま、スタート。投資も、その時は、リアルタイム更新でした。今読むと、すごく面白い。投資の世界に足の先だけつけたみたいな感じ。1万円からスタートしていま…
マクロミルも、コツコツ頑張っていますよ!正直なところ、もうすぐ500ポイントってなると、やる気がわいてくるんですが、換金した後、、、30ポイントとか少ないと、ちょっと面倒くさく感じてしまいます(;^_^Aでも、こういうアンケートって、真面目に毎回コ…
2020年、毎月投資にいくら使ったかを記録していましたが、平均いくらなのかわかってなかったので、計算することにしました。育休復帰してから、本格的に二馬力。確実に、シングルマザーだった時よりも、 投資にお金を回せるはずなので、 子供たちが小さいう…
資産運用シュミレーション三回目。今日はこちらをやってみました。 積立期間は、長期投資だから、基本は、生きている間ずっと。。。 死んでからも、資産を子供たちに引き継いでもらうなら、もっと??? でも、今のところ、自分で作った資産は使い切ってしま…
かぎ針編みも、徐々にレベルアップしてます。 あみぐるみに挑戦してみたいけれど、レッスンでは、あと2ヶ月後の予定(´ฅω•ฅ`)チラッ 楽しみにまちましょう。かぎ針編みをやってみたいなと思った、キッカケになったキットを遂に注文しちゃいました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ…
あっという間に、ワンタップバイをやり始めて3か月が経過しました。憧れの『アップル』や『バークシャー・ハサウェイ』、『プロクター・アンド・ギャンブル』、『マック』など、 色々少しずつ購入しています。 PGは、1株注文中なんですけれど、まだ購入でき…
SBI証券で定期購入しているETF、 保有金額が、30万円を超えました∑(๑ºдº๑)!! ついこの前、20万円行ったなぁと思ったんですが、、、 株価も調子が良いときで、かなりプラスでした。最初に買い始めたときは、、、 VTIは、多分、1株16,000円くらいで買…
楽天ポイント投資、2ヶ月目、順調にプラスです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 楽天ポイントだから、自分のお金じゃなかったもので、簡単に投資ができるなんて、、、 もっと早く頑張っておけばよかったなΣ( •̆ ·̭ •̆ ) 今できてるからいっかな。 楽天ポイントも、たまってるの…
2021年にやってみたいことの一つで、ふるさと納税がありました ふるさと納税⇒返礼品がもらえる としか思ってなくて、、、 調べてみました。 なんでみんながこぞってやるのかなぁと。。。色々見たけど、税理士が説明しているサイトが一番わかり易かったです。…
楽天証券から書類が届きました。 成人式の前日でした。『やった!ジュニアNISAがやっとはじめられるヾ(。>﹏ すごく嬉しくて、 書類のとおりに、 楽天証券に子どもたちそれぞれのログインID&Passwordでログイン。無事に、子どもたちの名前で、楽天証券口座が…
仕事復帰まで約5ヶ月。 4歳と、8ヶ月の子供を育てながら、忙しいですけど、やっぱり、仕事復帰してからは、もっと時間がなくなると思うんです。復帰の前に、、、 自分の勉強というか、 知識のアップデートのためにも、、、ユーキャンで、気になった資格を…
再び、書きたいことが山のようにたまってきました(^_^;)変に真面目なこの性格。久しぶりに、融資期間が1年のファンドに投資できました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 米ドル建カリフォルニア不動産ローンファンド、2種類です。利回りは、5%くらいでした。 償還がない予定…
米国株、、、60万円台運用に入りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 日本円で、約62万円でした。 1株から購入して、毎月少しずつ購入して、ここまで来たぞ!!2021年1月、ついに、ずっと買いたかった銘柄を注文しました(ㅅ˙³˙)♡PG1株 少し値段がするから、ずっと、買う…
一回で4つのモチーフが作れます。 1つは、ちびさるこの帽子に早速使いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 残り3つがこちら。 80番は、細かくて、編みごたえがありました( ´ㅁ`; ) 少し立体的な仕上がりになるんです! 可愛い♡トータル作成時間は、5日間くらい。 ちびき…
毎月、定期購入頑張ってます。 つみたてNISA→iDeCo→ETF→ウェルスナビ→楽天ポイント投資→米国株→クラウドバンク→ワンタップバイ さるこの中で、優先度が高めな投資から上げてみました。 今後、増える予定として、、、 ジュニアNISA、CREALなど、考えてます。…
テレビ見てて、お金の単位が少しわかるようになってきました。例えば、、、 芸能人格付けチェックの、ガクトさんがつけていた、ダイアモンドのブローチ →1つ4,000万円。おおう!! わかる! その価値がわかる!! 今まで、へーそうなんだー。高いんだろうな…
利確してないから意味がない。分かっていますが、 振り返ったとき、 『あのときは、プラス数円で嬉しかったんだ。』 とか思い出して、 モチベーション維持にいいので、書きます(●´ω`●)2021年1月!!! 世界は、コロナの変異種が猛威をふるいだし、、、 日本…
分配金、入る月と、入らない月の差が激しいですけれど、ウェルスナビも着々と入っています。手数料が、高いと嘆く日々ですが、 毎月、これだけの金額の分配金が入れば、、、 嬉しいのですけどね。 その下の30円くらいの分配金だと、 手数料が、痛い( TДT) さ…
2020年のクリスマスに子どもたち二人分のジュニアNISA書類を送付! →2021年、おそらく楽天証券会社の方の仕事始め?の日に、二人の書類が受理されたとメールが来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧先日、以前の自分のブログを読みかえして、 ジュニアNISAをいつかやりたいっ…
コツコツ、投資と同じように、毎日1記事アップしてきました。 なんと、1年分の記事を書き溜めてしまいました(✽ ゚д゚ ✽)いつかは来るかなぁと思っていましたが、本当に書いてしまうとは!投資ブログなんですけど、注目記事は、投資とは全く関係ないことばか…
かぎ針編み楽しくて、子どもたちが遊んでるのを横目で見ながら黙々と編んでます。 もちろん、全く時間が取れない日もあります(TOT) だから、短時間でも、編めるときにサクサク編んでます。 きりんぱぱは、きりんぱぱで、趣味(今は、ティックトックしてるみ…
ワンタップバイ、やり始めて2ヶ月くらいになりますけど、、、 最初に決めていた、上がったときに即売るルール、なんとかやってますが、、、キャピタルゲイン目的の銘柄だとやりやすいけど、 インカムゲイン目的の銘柄は、このルール合わない( •̀ㅁ•́;) そり…