2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
《家族収入保険【2】イオン保険屋で加入》 パパに何かあったとき、 毎月いくらかもらえるお金。 イオンでさるこたちと一緒に契約したときのものです。 パパ、資料失くしちゃったみたいです これは、、、 月8万円もらえる予定らしいです。家族収入保険として…
この記事を書いたときは、 3人目産後翌日ですヽ(=´▽`=)ノ 予想通り、 予定日より早く産まれてきました!! よく頑張ったさるこ!で、 国民健康保険料を産後にばたつきたくなくて、 7月分も支払っていました。ですが、 8月出産となったので、 国民健康保険料…
《家族収入保険【1】会社で加入》 パパに何かあったとき、 毎月いくらかもらえるお金。 これだけで毎月10万円は受け取れるそうです。 ただし、、、今回、初めて知った保険でしたので少し調べた内容も書いてみると、、、 ■受け取るときの年齢が上がっていく…
うーん、毎月の支払いが辛いのは、 毎月22,343円支払っている、、、 奨学金のせいだぁっ。o゚(p´□`q)゚o 。 いや、このお金のおかげで、さるこは大学に行けて、 国家資格2つ取れて、 恐らく、働くところを見つけるのには困らないほうだと思うんです。 感謝はし…
2022.8.21時点。 8月がもうすぐ終わっちゃう。 あと300ポイント頑張れるかなぁ•́ε•̀٥ 毎月2,000円稼げたらすごいことだと思う。 つみたてロボ貯蓄に回せれば、 残り3,000円準備したら定期積立がやりやすくなりますよね〜、、、。7月から頑張り始めて、 2ヶ月…
《死亡保険》 きりんぱぱから言われていた、 貯蓄型保険の意味がやっとわかりました。 なんと、この死亡保険のことだったらしいです そうなると、 今まで計算していた総資産が変化するので、 1,000万円いかないかも、、、 もう、現実から目をそらしたいです…
スイッチング申込みをして、 利確できた金額はこちら。 A−B=22,763円.*・゚(๑✧▽✧).゚・*.1ヶ月分の積立金額よりも少し少ないけれど、 マイナスよりは全然マシ! すごくいいときに利確したので、 残ってるアクティブのほうがプラスになるまでまだまだかかりそう…
もういつ生まれても大丈夫なんだけど、、、 内診ぐりぐりしてもらったけど、 まだまだ産まれそうにないです。 はぁ。 そろそろ疲れてきましたぁ。出産予定日から約2週間後までの固定費などの支払いは、なんとかなりそうな感じです。。。出産後は、パパから…
少し長いシリーズになりそうなので、 とりあえず簡単にざっくり。コロナで保険請求をすることになり、 このタイミングで、 パパが会社で入ってた保険会社が変更になると連絡がありました。 今は37w6dで、きりんパパも3人の子供のパパになることに。 さらに…
37w5d内診ぐりぐりされたあと、 家に帰ってきてチクチクしていたんですが、、、 うん、 お腹ちょっと、張って痛いかもしれない。 チクチクする元気が出ないというか。 針と糸を持つ余裕がないかもしれない_| ̄|○ il||li せっかく張ってるし、 動かなきゃで…
出産前にコンタクトがきれてしまって でも、まとめて3ヶ月分両眼分を購入することができない状態でした。 お金なかったので。一応、出産入院のための分は先に取っておいたので、 眼鏡があれば大丈夫なんですけど。 コンタクトも贅沢品なんだなって感じます。…
妊娠37w5d いつ産まれてもおかしくない時期〜。 ソワソワするけど、 その時は来るからゆっくり構えていたい。。。専業主婦になってから、、、 7ヶ月が過ぎました。 資金確保に苦労しつつ、 今はマクロミルを必死にやって、 500円稼ぐたびに喜んでいます。 あ…
数ヶ月前に買い増したPGの配当月になりました♡ 1株➡5株に増やして、一体どれくらい配当金額が増えるのか楽しみにしてました!結果はこちら。 1株0.67→91円 5株3.29→446円すごい! こんなに増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! 100円超えることが目標だったし、 …
ほつれ止めのマスキングテープを貼っていたんですけど、刺繍している間に全部外れてしまいました。 うーん、、、 糸も細くてまだ慣れません💦 図案も細かくて、 一列ずつやっていく方式のほうが間違いが少ないかもなぁ。それか、 図案をコピーして、 書き込み…
10年は継続しないとだめだけど、 払戻金額と解約控除額が同じくらいになってきました( •̥ ω •̥ 人) 今までは解約控除額のほうが圧倒的に大きかったので嬉しいです٩(๑´3`๑)۶ この調子で次は20万円目指さないとですね。 何年もかかるでしょうけど。でも、将来…
つみたてNISA、 数日前に毎日の積立額を100円を上げたところです。ずーっと不調続きだった株価も、 今は逆に好調すぎるらしいです。 そのタイミングでプラス60万円になりました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 前日はこれくらいでした。 明日からまた下がるかもしれませんけどね…
1年以上前に購入していたシリーズの1つ目です。ずっとやってみたかったけれど、シーズンとか考えるとなんだか手がつかなくて。今の気分は、クロスステッチしたいけど、簡単すぎず。かと言って難しく小さなものは無理。出産間近の気持ちを紛らわせたい。て…
保険請求の書類って、 届いたときの封筒がすでに分厚くって、 それだけで開けたくなくなっちゃう_| ̄|○ il||liでも、 貧乏ステップアップファミリーにとっては、 コロナ自宅療養で保険がおりるのを無駄にはできません!!さるこ、 ちびさるこ、 ちびきりん…
上がったり下がったり忙しいパパの退職金。 下がってることのほうが多いですけど。 プラス3%を超えたので、 Gコアを売却して、 インデックスにスイッチングすることにしました(ㅅ´。•ᵕ•`)✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩ もう、長いマイナスを見続けるのはメンタル的にキツイ。。…
できあがりー✩°。⋆⸜(ू。•ω•。) 3人目出産間際、 4作品目の完成です(ㆁωㆁ)縁取りも終わって、 サイズが違うかなぁと思いましたが、 1枚目とほぼ同じでしたのでびっくりしました! その都度、 説明書通りにゃってはいますけど、 今回は少し大雑把にやったので…
マクロミルって、 パートナーアンケートという制度もあって、 他のアンケートと比べるとアンケート数が多い割に、 ポイントがあまり貰えないイメージ。それでも、 数ポイントでももらえるならと思って取り組んでいます。このパートナーアンケート、 ポイント…
3人目妊娠、37w1d。 産まれるのがいつなのか不安で、 なんだか上の空。 チクチクチクチク。 次のクロスステッチ見たら、、、 元気出るかなぁ。。。 あと2日くらいで完成できそうかな。
楽天ポイント貯まったので、 ポイント投資しました。 毎日コツコツ5ポイントずつゲットして、 今月は、出産後の準備で楽天で買い物したので、 通常ポイントが貯まったんです♡ プラスで経過してくれてるから、 モチベーションも上がりますね(๑•̀ㅂ•́)و✧1週間…
編みクロスステッチは終わりましたね〜。 最後は右下の鳥ちゃんでした。 これから布をカットしていきます。 最初の作品と比べると、、、 もしかして、クロスステッチする部分が少なかったのかなぁ? 最初のデザインもこうやって見ると、 とっても素敵❤ カッ…
今のつみたてNISAの設定はこちら。 専業主婦さるこ、 毎日100円を投資にまわすのがやっとです。あと、2週間位で出産かもなぁとか思ってます。。。 資金が少し余りそうというか、 余裕ができないかなぁとおもって、、、 毎日200円にアップしてみました(ㅅơ ₃…
もうすぐ37週だから、 なるべく座った姿勢でクロスステッチしてます。 少しずつ体力戻さないとね、、、。 それにしても今回は編み終わるのがすごく早い。 自分でも思う。 それだけ、パパがいるときは休ませてくれてるってことだよね。 ありがとう。刺繍部分…
ざっくり、 コロナ感染したときの症状などをまとめておきます。【ちびきりん】 発症︙2022.7.29 隔離︙2022.7.29〜2022.8.8 コロナ抗原検査受け、15分後に陽性判定。 症状➡40度近い発熱、咳、ぐったり。【ちびさるこ】 発症︙2022.8.1 隔離︙2022.8.1〜2022.…
一応、パパにも一言伝えたけど、、、 さるこが働いてない間、なるべくリスクを抑えたい。今月を迎えるまでに2回変更したけど、、、 もう、 インデックスだけに絞りました。 今は、株価上がってきたときだからまだいいけどさ。 もっと金額が大きくなって、 …
妊娠10ヶ月、36w5dきりんぱぱが、育休を取ることになりました。 予定日近くから約21日くらいかな。 39週から取れるイメージ。よくわからないのですが、 育休らしいけど、 特別休暇とかを駆使して、 お給料が減らないように、 あとボーナスが減らないように調…
刺し進めるのが早いのは、 出産がもうすぐっていうストレスなのかも。 パパにも、 ママ今回は早いねって言われたからなぁ。鳥ちゃんに、取り掛かりました。 サクサク。 ちびさるこの部屋の机を借りて、 座って刺繍してるんだけど、、、 お尻痛くなったからや…