◯投資の種類
→投資開始3年2ヶ月
⇒投資開始6年6か月
➡今回の投資開始6年8か月
【2024.4.7の記録】
①企業型確定拠出年金(きりんぱぱ退職金)
→2,024,749
⇒3,589,294円
➡4,135,857円
②つみたてNISA&投資信託
→1,410,474
⇒2,031,472円
➡1,772,613円
③米国株
→750,263
⇒1,055,755円
➡1,195,252円
④iDeCo
→480,597
⇒978,240円
➡1,109,407円
⑤ETF
→460,048
⇒72,416円
➡0円
⑥クラウドバンク
→352,884
⇒352,492円
➡357,586円
⑥PayPay証券
→34,766
⇒35,658円
➡0円
⑦CREAL
→30,356
⇒1,239円
➡0円
⑧WealthNavi
→21,087
⇒26,186円
➡0円
⑨楽天ポイント投資
→28,382
⇒48,981円
➡4,280円
⑩ジュニアNISA(子どもふたり分)
→24,892
⇒35,078円
➡39,302円
11 クラウドバンクゴールド
→2,925
⇒5,773円
➡8,760円
12 きりんぱぱ貯蓄型保険
→2,200,000
⇒1,350,000円
➡1,350,000円
13 ちびさるこ塩漬け学資保険
→1,000,000
⇒1,000,000円
➡1,000,000円
14 アクサ生命
⇒記録なし
➡234,114円
合計 8,821,423円
⇒10,546,926円
➡11,211,947円
10,000,000円はKEEP( ´∀`)bグッ!
何故か1100万円達成٩(๑´3`๑)۶✨✨
こうやって見ると、
生活費のために色々利確してしまい、資産の増え方が減っています。
つらい時期なのですが、
さるこが働いてない、、、わけではないけど、
収入が少なすぎるわけですから仕方ない。゚(゚´Д`゚)゚。
次は
1200万円を目指す!!
もうすぐ40歳で、総資産1000万円が当たり前の年齢になってしまうので、
まだまだ増やしていきたいところです。
頑張らなきゃ。
アメブロ👇
https://ameblo.jp/saruko-toushi/entry-12845370400.html
過去記事👇
ランキング参加中👇