2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
子どもたちが保育園に行ってる間に秘密基地を探す スタバのチョコレートケーキ♡ せっかく街に引っ越してきたから、 在宅ワークだし、すきな場所で仕事してみたいなって思った。 昔、カエルが家でお皿にシールを貼る内職してたけど、 多分、それが今のさるこ…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) ちびさるこのTMS治療(経頭蓋磁気刺激)が始まりました。 ちびさるこの検査結果を書く前に、治療がはじまったので、 とりあえず効果なども残したくて記録します。 初回の治…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) 我が家のメンズキッズの保育園継続のために!! 2月29日までに、②種類の書類をインターネットで申請しなければなりませんでした。 田舎と違い、保育園に提出するのではなく…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) 奨学金の返済のこと。。。 ずっと書きたいと思っていた奨学金のことを少しずつ書いていこうかなと思いました。 というか、最近、 支払いが一度、口座の残金不足でできない…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) インスタグラムよりも先に、記事をあげました_| ̄|○ il||li ちびさるこの投資がついに、 +500円玉です! moneyplease.hatenadiary.jp moneyplease.hatenadiary.jp moneyp…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) ちびさるこの脳波の検査を受けるまでもいろいろあったのですが、 とりあえず、 脳波の検査を受けた結果。。。 脳の回線ががこんがらがっている状態 ということが判明しまし…
年金が気になる年齢がもうすぐやってくる。。。 例のちひさるこの脳波の病院までが、 結構歩くので、街を探検した。 もうすぐ14時。 多いとわかっていたけど、 街の大好きなカフェへ。 お金ないのによく行くよね、さるこもさ。 たくさんのマダムたちがいた。…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) あとがきになるけど、 転勤してから保育園が決まるまでのことを簡単に書いておこうかと思う。 4月に来てから、 つまりは、さるこが怠けて保育園のことを調べなかった。 結…
書き溜めていた記事が0になった 大変です。 1年以上も書き溜めていたブログ記事がすべて投稿されてしまいました。 慌てて書いています。 もう何年も欠かさずに投稿されていたブログ、 なるべく継続したいので。 さるこにとって、 気持ちや現状を記録に残すこ…
+110万にあっという間に行きました。 今調子がいいときなんだと思う。 買い時ではないってことなのかなぁ?? 毎日買うから関係ないんだけどさ。 こういうときに、売買できるほうが、 キット資産は伸びていくんだろなって思う。 moneyplease.hatenadiary.jp…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) ちびさることの関係に悩むさるこに、 きりんぱぱがある提案をしてくれました。 それは、 脳波の検査 でした。 ずっと小さいころから思っていました。 ちびさるこは、たぶん…
今、クラウドワークスでやってるお仕事が何種類かを数えてみることにした。 ①チームでのECサイト運営 →月に約5,000円くらい。 ②ECサイト画像作成 →月に約3,000円くらい。 ③ECサイトアカウント貸し →月に10,000円。 ④執筆 →収入なし。収入に至るほど記事を書…
退職金が少しずつ増えているようです。 View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) 企業型確定拠出年金、キリンパパが毎月頑張ってお金を入れてくれています。 大企業さんだと、2,500万円前後らしいです。 こういう情…
ちびきりん、ちびトラを保育園に迎えに行った帰り道でした。 1月の寒い日。 あと数分で家というところ。 細い登り坂を車でゆっくり上がっていました。 何故かというと、 カーブになっていて、 さらに、 対向から自転車がぴゅーんと坂を下ってくる危ないとこ…
我が家の家計は火の車のようです。 View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) ブログを書いて気持ちを落ち着けています。 このままでは発狂してしまいそうです。 でも、現実をしっかり見て、必要なお金を準備しない…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) 使い道 その① 歯科矯正✨✨ ちびさるこ、虫歯もひどくて、神経を抜いたり、 銀歯にしたりと、、、いろいろ治療をしてようやく落ち着いてきたところでした。 転勤してから初め…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) 最近、クラウドワークスの仕事を少しセーブして、 ブログを書く時間ができました。 ありがたいことに、ブログにあげようと思っているのですが、 下二人のちびメンズたちが…
個人事業主になってますが、 それは、ちびトラ妊娠中、 切迫早産での入院を回避するため、 保育園継続できないかと模索した結果でしたので。。。 さるこが個人事業主でいる必要はもうないのです。 でも、まだきりんぱぱの扶養に入ってないのは、、、 下2人を…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) あと少しを油断したらだめですよね。 いつも、大きな金額を達成する前がなかなか難しかったりするんですよね。 100万円いったとしても、 あっという間に使い切る金額でしょ…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) 1人の時間がほしいなぁ、、、 っていつも思っています。 働いてる時は、 子どもたちと離れる時間があったから、 リフレッシュできてる部分もありましたし。 でも、、、 専…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) ちびさるこの投資も半年が過ぎました。 あっという間でした。 単純計算で半年で10,000円をちびさるこに渡したことになります。 羨ましい! さるこも同じくらいの時期から投…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) きりんぱぱの転勤で引っ越してから、 ちびさるこはませた小学2年生となり、 保育園児だったちびきりんを家でずっと見ていたり、 まだ0歳のちびトラがどんどん成長し、、…
View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) 継続してきたからこそ、見られる景色ですよね 来年はもう少し増えてるといいなぁー。 moneyplease.hatenadiary.jp moneyplease.hatenadiary.jp moneyplease.hatenadiary.jp…
2024年の寒い時期に達成しました! View this post on Instagram A post shared by さるこ (@saruko_investmentrecord) moneyplease.hatenadiary.jp moneyplease.hatenadiary.jp moneyplease.hatenadiary.jp moneyplease.hatenadiary.jp moneyplease.hatenad…
クラウドワークスでECサイトの運用を複数しています。 はじめて半年くらいして、突然、爆売れ状態になってしまい、 てんてこ舞いな毎日でした。 そこから、まったくとは言いませんが、 売れ行きが落ちてしまい、やってもやっても売れない状態が続いていま…
あっという間に、ちびとら1歳目前( ゚д゚)ハッ! 真夏に産まれたちびトラも、もうすぐ1歳です(^^) 実はこちらのブログもまたまた久しぶりに書いています。 最近のことざっと。 投資のこと★ 相変わらず追加資金がないため、月々の僅かな分配金が入ってきているだけ…
退職金を増やしたい。とにかく増やしたい。 インデックスへ全振りしたあと、 順調にコツコツ増えていっています。 ①年前と比較すると約70万円も増えていましたΣ(゚Д゚) 退職金の相場は1000万円だそうです。 大企業は2000万円?だとか。 このまま継続できたら到…
ドル建ては、償還されたらそのまま融資! 円にしないで、そのままドルで融資すれば、ドル建てにも融資できると気が付きましたよー! 1年未満ってすごく魅力的です♡ 久しぶりにブログ書きました。 書きたいって思っても、仕事が忙しくてなかなか時間が取れて…
きりんぱぱと喧嘩した。 『いっぱいいっぱいになってる。クラウドワークスなんかくだらない仕事やめればいーじゃん。』 『こんなゴミみたいなやつ買って。』と蹴飛ばされる。 『こんな最後になるなら、朝出かけなければよかったし、家にいなければよかった。…