大病を患っても、iDeCoはさるこが死ぬまで引き出せないと知った
Instagramにも書いてますけど、
アメブロで知りました。
その後、よくよく調べると、、、
▲さるこが60歳までに死んだら
➡遺族が死亡一時金として受け取れる
➡ただし、さるこが死んでから5年以内に申請をしないといけない!!
らしいです。
iDeCoの受け取り方は3種類らしく、
①一時金で一気に受け取る
②一時金+年金
③年金タイプでコツコツ受け取る
最初は、③かなとか思ってたけど、
自分のために使いたいから、
①で一気に受け取るのがいっかなぁとか思ってます。
ちょっと、病気になったときにも頼れないと思うと、
つみたて金額を減らそうかとも考えたんですが、、、
変更自体も面倒くさいし、
結局、もし60歳まで生きられたら、
大きい金額のほうがありがたいに決まってるので、
今の月12,000円はそのままで行くことにしました。
色々悩ましいです。
アメブロ👇
過去記事👇
ランキング参加中👇クリックお願いします(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾