元シンママの投資記録(3人子育て中☆個人事業主の主婦) 投資歴6年35歳、貯金ゼロ

投資しながら子育てをする個人事業主になった主婦のブログです❀

自己紹介(o´罒`o)

ブログに遊びに来てくれてありがとうございます❀

 

閲覧数が少しずつ増えてきたので、自己紹介の記事を作成しました。

不定期で更新していきます。

 

『さるこ🐵』といいます。

よろしくお願いいたします。

 

【さるこの自己紹介✨】2023.01

34歳の主婦です。

7歳GIRL、3歳BOY、0歳BOYのママです。

離婚して貯金が0になったことをきっかけに、投資を始めました。

1年前から専業主婦となり、

数ヶ月前より個人事業主となって活動中です。

 

【さるこの今までの人生の歴史✨】

2014.12結婚

→2016.03長女出産

→2017.04離婚

→2018.07投資開始

→2020.04再婚(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡

→2020.05長男出産

→2022.01退職、専業主婦に☆

→2022.08次男出産

→2022.10個人事業主になりました!

→2023.03転勤妻1回目

 

【このブログについて✨】

投資、子育て、日常について1日1記事更新。

投資開始から4年9ヶ月で総資産1,000万達成(๑•̀ㅂ•́)و✧

次は2,000万目指します٩(๑òωó๑)۶

※記事を書き溜めて決められた時間に自動更新されるシステムにしています。

現状とは合わない投資の情報などもございます。

さるこの人生の記録のようなブログです。

投資だけでなく、クロスステッチや編み物などの趣味についても書いています。

 

【家族紹介✨】

 

💙きりんぱぱ

婚活でであった身長180cm超えの背の高い夫さんです。

さるこのことをとても大切にしてくれます。

 

♥ちびさるこ

元夫との間の長女。

小学2年生になり、生意気盛りです。

 

💛ちびきりん

3歳の保育園児。

アルクレヨンしんちゃんみたいに元気でいたずらっ子になってます。

 

💚ちびトラ

0歳9ヶ月のBaby。

玉のような子で、ぷくぷくすくすく成長中。

 

どうぞよろしくお願いいたします😊

子育て ☆ 散々だった学校の日。クレヨンしんちゃんかよ(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)

ちびさるこの学校の日✨クレヨンしんちゃんみたいになりました😅

11月のとてもお天気の良い日、上着がいらないくらいの気温でした。土曜日でしたが、学校の日でしたので、ちびさるこは通常通りでした。

 

産後はじめてママさんたちに会う日。憂鬱。しかもきりんぱぱは、お仕事でいないし、カエルも用事で、ちびきりん&ちびトラを連れていかなければならず💦最近イヤイヤ期のちびきりんを連れて行くのが心配でした。

 

ネイルはしましたよ。一応ね。汚く思われたくないし。

学年ごとに分散登校でした。歩いていける距離なのはいいけど。ちびさるこには、ふたりのうちどちらかが落ち着かないときは、ちびさるこの発表だけ見て帰ることを伝えてました。

すっかりお姉さんに♡なんとこの日は、始まりのご挨拶を男の子とペアでしていました!先日、水族館に行って、グループごとに決められた魚のことをタブレットとテレビを使って発表していました。

すごいですね!帰ってから、ママの時代はタブレットも薄型テレビもなかったことを伝えると、「じゃぁ、何を使ってたの?」ってきかれて、、、こ、黒板??って答えましたよ(笑)箱型テレビも見たことないって。

自分の感想もしっかり言えてました😘また水族館行こうね!

ちびきりんが、落ち着かずに大人の足元を駆け回り、とてもじゃないけど最後まで見ることはできませんでした。周りの迷惑そうな視線が痛かった( ノД`)シクシク…ちびトラ抱っこして、ちびキリン追いかけて💦大変だった。。。

しかも、ちびキリンが、「ねぇねは~?」「ねぇねどこ~?」「ねぇねいた!!」などなど、ず~~~~~~~~~~~っと大きな声でちびさるこを呼び続け、ほかの子供たちの声が聞こえないΣ(゚д゚lll)ガーンさらに、一人発表するごとに拍手をしまくるので、さらに迷惑にΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)💦💦💦どうしたらいいのやら。

ちびさるこの発表の時は一生懸命見てて、静かでした( ´∀` )

バタバタ教室を出て、校庭で少し遊ばせました。

このあと、ブランコにも4つあるんですが、すべて座って遊んでました。ちびトラはベビーカーで泣いておりましたよ。

たくさん恥ずかしい思いもしましたけど、ちびさるこの成長を感じられてよかったかな。でも本当にクレヨンしんちゃんみたいな感じでした💦ちびトラもそんな風になるのかな。

 

 

 

 

iDeCo ☆ 70万円いった、いったよ(^O^)

トータル70万円なんとかいったよ!

ギリギリでも、70万円!やったね!横でちびトラがニコニコ笑ってます。

約1年分の金額がプラスになってるみたいです。悪くはないですよね。

子どもたちにもお金がかかるんだけど、自分の年金もちゃんと準備してないときついよね。この70万円も、贅沢してたら3ヶ月も生活できないくらいかもだし。

結局、iDeCoの掛金額は上げてないままです。でもそれで良かったのかも。やっぱりあれから数ヶ月経っても生活は苦しいままですからね。

次は80万円目指して頑張りまーす!

投資 仕事 ☆ 焦ってしまうΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)💦💦💦Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)💦💦💦

仕事をしなければと、自分を追い込んでしまいますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)💦💦💦

真面目な性格なので、どうしてもたくさんの仕事をこなさなくちゃと思って、ついつい断れずにスカウトされた仕事を引き受けてしまうことが・・・

よくないよくないよ(´;ω;`)ウゥゥ

確かに、1円も稼いでいなかった時期に比べたら、数日で1,000円もらえるのってすごくうれしいですよ(/・ω・)/♡でも、それで寝不足になって、子育てにさらにイライラしちゃったら意味ないですよね。

応募しようかと思っていた案件やめようかな。無責任に引き受けることはできないですしね。

きりんぱぱからも、『ママ、頑張りすぎてない?』って心配されています。私のことよく見てるよね。

コツコツが大好きなさるこなんですけれども、ちょっとストレスになっていますΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンでもお金ほしいし・・・

今まであまり気にしてなかったですけれど、ブログの文字数も今は気にしています。ここまででやっと400字超えましたよ。

5,000字の案件とかできるのかな( ノД`)シクシク…自信がありません。

国家資格を生かして仕事したいと思っていたけれど、ことごとくそれ系の仕事はテストに落ちたり、返事が来なかったりとうまくいっていません。嫌になっちゃう。前から思ってたけど向いてないのかもな・・・

今抱えている仕事はふたつ。修正案が来たら修正するだけなんだけど、お金になるかどうかはweb公開されないとだめなんですって。さるこの書いた記事が世界中の人に向けて発信されるんですよ!このブログ以外で!!(@ ̄□ ̄@;)!!そろそろお返事来るかも。ドキドキして待っています。

 

 

投資 ☆ マイナポイントを家族全員分貰うぞ!!の巻🔥(๑و•̀ω•́)و✨⑥ちびきりんのマイナポイントを申請!

ちびきりんのマイナポイントは、さるこの楽天カードポイントにしました★

ちびきりんは楽天カードにしました。

ちょっとわかりにくい💦10月31日に手続きをしました。10月は20,000円以上買い物しました。11月も20,000円はこえました。

この書き方だと、11月から翌々月としたら、1月25日にポイント付与ってことかなと。

それぞれ付与される仕組み?が違うみたいですね。とりあえず20,000円のお買い物してたらいいみたいだし、大丈夫そう。

こっちとしては、20,000ポイントがちゃんと貰えるならいいんです。

投資 ☆ クラウドワークス、怖がっていられない(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)✨✨

仕事を引き受けるようになってから、新しいことに次々チャレンジ(◍´O`◍)。・:+°

クラウドワークスでウェブライターの道をスタート。まだブログにかけてませんけど、初めておの仕事からここまで15日ほど経過して、色々なことをさせてもらいました。

記事の作成、写真撮影、ZOOM面談、チャットワークなどなど。

多少ストレスな部分があるのも否定できませんけど💦でもお金が入ってくるのが嬉しくて、なんとか頑張ろうとしている感じです。

パソコンを使うので、ネイルシールはりかえました。肌なじみの良いピンクでホッとします。今回は、ちゃちゃっとつけましたけど、まずまずの仕上がり。

今日もテストライティングの提出と、新たな記事作成に取り掛かる予定です。

今までと違い、自分からお仕事をもらいに行かないといけません。自分を売り込むという、アピール作業が必要で、なかなか苦手なところなんですけども。とりあえずは今させてもらってるお仕事をコツコツやっていく感じです。

クラウドバンク ☆ 今月は2,000円も?

クラウドバンクの分配金が、急に増えた💦株価下落が関係してるのかな??

2,000円なんて初めてですよ。特に融資金額が増えたわけでもないのになぁ。

出産のために引き出してから少しずつ少しずつ増えてますね。まだまだしばらく追加資金できませんので、分配金が、コツコツ増えてから新たな融資をする予定です。

あー、もうすぐ年末です。2022年はほとんど働かずに過ごしました。総資産どうなってるかなぁ。。。