2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
3人目妊娠期間残り80日です。一昨日夜は陣痛のような怪しい痛みがあり、きりんぱぱとヒヤヒヤしたんです。薬でなんとか抑えています。。。物欲もおさまらないなか、すでに購入していた簡単なクロスステッチをやり始めました。フェリシモのこのシリーズは2…
2回目の失業手当がもうすぐ入ります。 本当にありがたい(´;ω;`)これで、 2ヶ月分の固定費と、 車検の不足分、 来月分のカード払い分、 来月分のiDeCoもまかなえますε-(´∀`*)ホッ90日分もらえるので、 今の段階で、 【日数】 14日+28日=42日分 残り48日…
今日で記事をあと5つ書きたいんですけど、、、 無理かしらうーん、 やっぱり車検の時期がやってきてしまいましたー。 一気にお金がとんでいく。目安だけで約90,000円ですね。 これに、 当日にいくつかオプションがつくとすると、 100,000円くらいかなと思い…
この記事を書くときには、 引っ越してからあと、10日くらいで1ヶ月経つってくらいかな、、、市役所でした続きは、 ①転居届:同じ市内の転居だったので、 事前に提出しなくてよかったです。 むしろ、引っ越しが終わってからじゃないと提出できませんでした。②…
先に父の日から書いてます〜。。。※画像は、楽天のお店の写真をお借りしました。先にきりんぱぱに買ってみました。 とにかく、 楽な服が大好きな人で、 ポロシャツすらあまり好まないらしく。。。お酒も好きだからと考えたけど、 血圧高いし、 部屋着を増や…
ずーっと悩んでることですね。 投資の資金に余裕があれば、悩むこともないと思うんですけど。現金貯金も、ないと、 例えば今だったら、さるこが緊急入院することになったら、 保険が降りるとはいっても、 その場では現金が必要ですよね。本当は、 もっともっ…
パパに届いた保険の見直し?か、 相談を促すハガキが届きました。データとしてはこんな感じでした。■介護にかかる平均的期間:4年7ヶ月■費用総額:1,500万円 ↳公的介護保険でカバーされる金額:約1,000万円 ↳自己負担金額:約500万円 【この自己負担金額は、…
きりんさんと、 夫婦になって初めての引っ越し。 4人家族の引っ越し。 感慨深い。 お腹にはもうひとり。朝イチでしたので、 とりあえずちびさるこはまず学校へ。 ちびきりんが保育園に出る頃に、 引っ越しトラックがやってきました。 優しそうなお二人でし…
妊娠27週4日くらいです。 マタニティになって、買った服としては、、、 こんなに(笑) 完全なるマタニティ用なのはワンピース2枚だけで、 あとは、 いつものお洋服屋さんで買ってます。選んだ基準としては、 ☆*。産後も着られること ☆*。お腹を絶対に圧迫し…
【1回目:左奥歯】 大泣きすることを覚悟でいきました。ですが、 実際は、 泣くこともなく、 痛みも取れて、 元気に診察室から戻ってきてくれました。つきっきりを覚悟していましたが、 お母さんは待合室でお待ち下さいとのこと。 それも拍子抜け。レントゲ…
保有している米国株。 現在値がこれだけ上がってくると、 なかなか手が出しづらくなってきちゃうかもなぁ。でも、 これからも保有したいと思うし、 また資金に余裕ができてきたら、 1株ずつでもまた買い足していきたいです。40歳になる頃、 この米国株をち…
引っ越して、まだ一ヶ月たってませんけど、 やはり、 広いお部屋というか、、、それぞれのパーソナル・スペースを確保できる空間とうのが、 これだけ快適なのかと、、、 実感しています。1LDK→2LDKになったので、 部屋も2つ増えて、 それぞれの部屋の大きさ…
もう遠い昔のように感じます、、、。でも、これからちびきりん、 更に三人目も入学を控えているはずなので、 記録を残さなきゃと思って。ちびさるこ入学式前に買ったもの。 記録が残ってないものもあるんですけど。◎さるこのスリッパ 値段抑えたいけど、 で…
ETFの分配金の計算がしたくて、 久しぶりにSBI証券の画面を開いたら、 なんだか変わってました。見方が分かりにくくて困ったので、 一応残しておこうかなと。 「入出金明細」 と、 【入出庫明細】 が、 すごくわかりにくかったちなみに、 my資産ってい…
ちびさるこ、下の歯に大きな虫歯がありました。 両方とも、真っ黒で、 ほとんど奥歯はない状態でした。。。食べるのが遅いのも、 食べないのも、 虫歯のせいかもと言われました。虫歯の奥に、 永久歯が生えてきていて、 それが生えるときに痛みが出るそうで…
家を買う予定はまったくなくて、、、 でも最近、 家のチラシをよく見るんです。平屋とか好きなので。 住むなら平屋希望。 4LDKで3,000万以上が当たり前みたいですね。ところで、 我が家はずーっと賃貸の予定ではあるのですけれど、 この前、 パパから面白…
次の引っ越しに向けて、 記録を残しておきたいんですけどね。。。 めんどくさがりな性格なんです(*ノω・*)テヘ①郵便転居届 →これ一番にしました! 私が書けば、みんなの分も変更になるしね。 1年後もしておいたほうがいいかなぁ 本当は、手紙が来るたびに、ち…
実はもうあまり覚えてなくて(*ノω・*)テヘ思い出しながら書くと、、、 ちびきりんが、熱を出してしまって、 保育園からお迎えの連絡が来ました。 パパに相談しても、すぐ帰れないと。 カエルも仕事中で、電話が通じず。課長へ早退させてほしいことを伝えると、 …
住所閲覧制限は、 引っ越しがある場合は、 引っ越しが終了してから行ったほうが無駄がなく良さそうでした。離婚してからはや5年。 色々なことがありましたね。 今は3人目妊娠して、 専業主婦になってるなんて(・_・)閲覧制限の手続きは、、、 1時間はかか…
2022.5 引っ越しをした月は、 生活費貰えませんでした。そのかわり、 自分の失業手当が入ったので、 それで固定費を支払いましたが。翌月の、 2022.6 多分、 貰えないんじゃないかとすごく怖いです。 まだパパから言われては言わせんけど、、、パパの夏のボ…
2ヶ月ぶりに針と糸を持てましたヾ(。>﹏ 前回からあまり進んでないように見えますが、 2時間くらいで縁の中身が少し進みました(*ノω・*)テヘやっぱり好きなことできるのはいいですよね。夢中になれるし。3人目の子が産まれるまでに仕上げたいけど、 あと96日で…
今考えても仕方のないことだとはわかっていますけれど、、、3人目出産もまだだし。(இ﹏இ`。)それでも、 お金を稼ぐことについて考えてしまいます。退職したことは、 後悔していません。 確かに、少し後悔した時期もありました。 それは、お金が自由に使えなく…
クラウドバンクについては、、、 償還金がいつ戻ってくるのかも、 もう把握しなくなりました。前は、楽しみに待っていたんですけど、 今は余裕がないのかもしれません…出産のことで頭いっぱいというか、 あと100日きったんですけど、 切迫早産にならないか心…
つみたてロボ貯蓄、 退職してから再スタートして3回目の積立が終わりました。完全マイナスですが💦 でも、 どのやり方も、 最初はマイナスだったよなぁと、 思っています。長く長く続けていった先に、 プラスになればいいかなと思っています。
【みてね】シリーズは、 ちびきりんが産まれたときから使っています。 義父が見つけてくれて、 今では、 写真を取ったら必ずアップしています。【みてね】には、その他にも、 年賀状とか、 プレゼント関連とか、 他にも色々なサービスを提供しています。今回…
明日で25週になります。 妊娠7か月かぁ。 あと半年後には、もう妊婦ではない。 もっと細かく言うと、 4ヶ月もない。 早いような、、、遅いような、、、。出産まで資金を入れておきたいシリーズの最後は、、、 iDeCo。毎月12,000円。産後2ヶ月分までとすると…
もうすぐ、投資を始めてから5年が経ちそうな頃。 (あと2ヶ月くらいかな)【目指してる大きな目標✨】総資産2,000万円(๑•̀ㅂ•́)و✧→これは、、、 奨学金の返済とかは入れてないです 最近、 マイナスの資産もちゃんと計算したほうがいいのかもと、ネット記事…
ディズニーランド行きたいなʕ๑•ɷ•๑ʔちびさるこは、1歳になるまえに連れていきましたが、、、 ちびきりんは、もう2歳になっちゃいましたʕ •ﻌ•; ʔ コロナだし、 いま無職だし、 お金ないし、 投資にお金回したいし、、、 それはそうとですよ! ディズニー・…