2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
⋈♡*。゚配当分配金(⑅•ᴗ•⑅)⋈♡*。゚【WealthNavi】1円 【米国株】1,002円(9.13ドル) 【クラウドバンク】1,799円 【ETF】0円(0ドル) 【ワンタップバイ】61円【CREAL】139円⑅୨୧⑅*利確・アンケートポイント等(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)⑅୨୧⑅*【マクロミル】0円【ワンタップバイ】0…
【投資信託】☆つみたてNISA&投資信託 52,260円☆ちびさるこ ジュニアNISA 0円☆ちびきりん ジュニアNISA 0円 【ロボアドバイザー】☆WealthNavi 0円 【iDeCo】☆オリジナルプラン 12,000円 【クラウドバンク】☆0円【米国株】☆0円 【米国ETF】定期購入停止中…
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 120日バージョン ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今月も基礎体温計らず。もう妊活はしません。この時代に、二人も子供が産めたこと、少子化に貢献したよね?最近、コーヒーが飲めるようになりました( ꈍᴗꈍ)美味しいコーヒーが飲みたくて…
つみたてNISA 、少し前に、つみたて先を整理したばかり。先進国、新興国、、、いつ売却しようかな。というか、何でまだ保有してるのかな?その時はもしかして、マイナスだったとか??うーん悩む。プラス10%いってるから、売却にはいいタイミングかもなぁ…
ETFからも、順調にコツコツ配当金が入ってきています。毎月、1株ずつしか購入できてないけど、それすらも、育休中は継続が難しい(T . T)配当目的でVYMを購入しましたけど、やっぱりちゃんと高配当!VYM2株だけで、VXUS5株の配当金に追い付いてしまいそう…
ずっと継続を迷っていた『ひふみぷらす』、ついに売却いたしました。後悔はしていないです!いつまで好調なのかは、もう分からないし、、、例えずっと好調だとしても、不安を抱えたままなのは、メンタルに良くないですからね。ロボアドバイザーのTHEOで、3…
9月に入ってから、朝晩は結構涼しい日が続いて、ちびきりんの防寒対策として、ユニクロでこちらを買いました(^^)以下画像はユニクロさんからです。洗い替え用にグレー&ネイビーの2種類を購入。結果、大変重宝しております!どちらかというと、今は、ベビ…
義父がおそらく退職金を利用して、日本株投資を始めていましたΣ੧(❛□❛✿)なぜ分かったかというと、きりんぱぱが、義父に、「嫁さん、株してるから話したら分かるよ〜(*´Д`*)」と、言ったらしいです(笑)早速、その日のお酒の席で話しかけられまして( ̄▽ ̄)で…
思い出しながらの記録です。。。ちびきりんを産んだ産院では、産後3ヶ月まで、チャイルドシートを無料で貸し出してくれました(^^)ありがたく、まるっと3ヶ月使用させていただきました(^o^)延長する場合は、自分でダスキンレントオールさんに連絡することと…
ロボアドバイザーを始めたのは、❶投資初心者だから、手数料が高くても、感情に左右されないAIに任せたかったから。❷ロボアドバイザーで、1000万円を目指したかったから。先日、THEOを解約して全額をWealthNaviに入金しました。THEOに毎月1万円つみたて…
久しぶりにクロスステッチがしたくなって、引っ張り出してきました!やりかけの作品がたまってきてますが(^◇^;)パリのやつとか、、、スノートリオとか、、、草花とか、、、達成感を味わいたくて、小さいジャッキーシリーズにしました(o^^o)久しぶりすぎて、…
THEOを解約したので、約33万9千円が現金として戻ってきました。約定3万9千円の利確!!すごく嬉しかったです(*^◯^*)全額、そのままWealthNaviへ入金しました。↓写真ぼやけててすみません。長期割が適応されるまで、まだまだ半年くらいかかるから、、、…
2020年9月末は、米国持ち株も下がってました〜。買いのチャンスかなと思って約4万円分を注文してました。注文を出したのは、夜中2時くらい。朝起きて、6時くらいに見てみると、全て約定してました(´⊙ω⊙`)とりあえず買えたらいっかなぁと、思って、、…
2020.9.30全てダブルクローゼット。トップスは少し透ける着心地の良いカットソー、肩の切り替えが肘部分まで落とされていてかわいい。パンツは、くすんだカーキ色。すそを絞ってみた。ブラウスもスケスケ。抜きえりで羽織るのがかわいい。お袖がぽわんとして…
義理の祖父が亡くなり、急遽片道8時間の遠出となり、しかも、新幹線で行くので、、、8時間ずっと抱っこは無理だから、ベッド代わりとして、、、ベビーカーを購入しました。結果、買って大正解でした^_^新幹線では、長旅なので、子供達分もいれて、4席とも…
苦い思い出も記録。2020年9月、国勢調査がありましたね。連日、国勢調査員の高齢女性がインターホンを押して聞きにきました。ネットですると何度言っても、毎日来て、しかも、ネットでするための資料をポストに入れると言いながら、入れずに家に来てい…
産後、4ヶ月が過ぎました。結局、完全母乳になっていますが、今回は、産後3ヶ月で生理が再開☺︎やはり、再開したばかりだからか、おりものの変化も少しわかりにくい。。。このままだと、タイミングを間違えると、3人目をすぐ授かる可能性もあるので、再び…
クラウドバンクもコツコツ継続しています。きりんぱぱもしてるけど、さることの再婚の時に、お金が必要で、出金したみたい。でも、プラス数万円って言ってたから、、、どのくらいの金額を入金してたのかなぁ。まぁ、いっか。ところで、最近、クラウドバンク …
ここ数日、投資記事が書けてない(^◇^;)妊娠が分かる直前に、きりんぱぱがパソコン学校に通うからと聞いて、さるこも頑張るぞっ!!と意気込み、申し込んだ『ユーキャンの野菜スペシャリスト講座』。申し込んだ直後に妊娠判明(・_・;つわり、切迫早産入院、、、…
切迫早産で2回入院しましたが、さるこは保険に入ってなかったので、入院費用は全て自費でした(^◇^;)ちびさるこ妊娠中に、切迫早産で入院したときに、保険に入ってればよかったなぁと、思ったんですけど。そのあと、離婚して、子供を産むことは今後ないのか…
思い出しながらの記録。。。きりんぱぱが、ちびさるこをプールに連れて行ってあげたいと言ってくれました!コロナで、近くの大きな市民プールは今年はやってなくて。。。諦めていたのですけど。お金を出せばお金さえ出せば、、、入れるんですね!近くのホテ…
呪われているかと思うほど、体調がすぐれない1ヶ月でした。。。そして、疲れは万病のもと、、、そう実感した日々でした。始まったのは、、、台風。何十年前に来た台風と同じくらい、今までに経験したことのない強い台風が来る。その準備のために、1人でバ…
朝晩は涼しくなり、家の中よりも外の方が風が吹いて気持ちがいい季節のある日。その日は、とある遠出に備えて、ちびきりんのベビーカーの初乗り、きりんぱぱのベビーカー初運転、キャリーケースの購入などを済ませて、盛りだくさんの一日!夜は、きりんぱぱ…
突然ですが、、、ロボアドバイザーのTHEO、口座解約いたしました。2019年2月にWealthNaviと一緒に開始しました。1年半でしたが、お世話になりました。THEOをやめようと思った理由❶コロナ後の運用成績が今ひとつ。もっとリスクをとって欲しかった。→こ…
投資を開始してから2年と2ヶ月。1日100円から毎日、コツコツつみたてを続けて、、、ここまで来ました!プラスの桁数が6つです!10万円代のプラスが出るようになりました(*´꒳`*)株価が下がれば、雪のように溶けて消えてしまうけれど、、、ここまで…
2020年9月になった。コロナは変わらず増え続けているけれど、株価はそこまで長期に下がらずにむしろ上がってる様子。コロナショックの2番底はこないままだったのかな。相変わらずお金に余裕なんてないけれど、コツコツと時間をかけて資産を増やす姿勢は…
きりんぱぱが読んでて、面白そうなので借りて読んでみました。さるこ、シングルマザー になる前は、読書が第一の趣味でして、、、ハウツー本とか、新書とか、文庫本などなど、色々読んでたんです。速読方法とか、本の読み方なんかを、本で読んで勉強したりし…
連休最終日!明日から保育園再開なので、ちびさるこは小児科へ連れて行きました。咳がなかなか治らないです。夏風邪は手強いですね(T ^ T)コロナ対策でソーシャルディスタンスがしっかりとられていたり、消毒もこまめにしてくれていました。小児科の後は、い…
2020年8月、今年も残り4ヶ月!ラストスパートかけて、残り約26万円をつみたてNISA で投資していこうと思います!!出産後、少しずつ、つみたて金額を上げていたのですが、結局、現金持ってたら、さるこは無駄遣いしてしまうことを再認識いたしまして…
ちびさるこの保育園夏休みがあと2日で終わる!指折り数えてやっとここまできたよー!!パパがお仕事なので、子供達と3人きり。うーんどうやって過ごそうか、、、てことで、午前中から実家へ(笑)もう何もしたくなかったんです〜。昼寝をさせてもらいまし…