さるこは自分で希望して、他の方とはメインとする仕事が少し違っています。
ベテランの仕事に熱意を持ってる人からしたら、雑用みたいな仕事ですかね。ちゃんと資格を持ってないとできない仕事ではあるんですけど、その会社では、新人に先に教えていずれは通過していく仕事みたいなもの。
そんな仕事を希望してるのは、、、
メインの仕事に興味がないのと、
メインの仕事を持つことで他のスタッフと関わる機会が増えるのが嫌なのと、
いつまでこの仕事するかわからないので、いつでも抜けられるように自由でいたいから。です。
あとは、1人でさっさと済ませられる仕事が多いのもポイント。
その日でパッと終えられるから、気持ちの切り替えも楽。
そんな仕事と、立場なので、、
パシリ的な感じで何でも頼まれます。急な他の人の代わりとかも。
でも、さるこの仕事を変わってもらうことは、ほとんどありません。ちびさるこが熱出して休まなくちゃいけなくなった時くらい。。。
仕方ないと割り切っているんですが、さすがに、他の人がしてもらってる課長面談をスルーされたのは、悲しかった。
さるこのチームメンバーは主任クラスまでしてるのに、さるこをしないで、次のチームにいったんですよね。同期もしてもらってるのにな。でも、その同期はちょっと前にメンタル危なかったからかも。
それにしても上からもそんな風に扱われるのって嫌ですね。なめられてます。
多分、
シングルマザーで、
仕事をやめられないという立場から、面談しなくても死ぬ気でしがみつくだろうと思われてんだろうし。
シングルマザーだから、
妊娠の可能性だってないから、いつまでも無理難題押し付けたって、ある意味若い独身の女の子より根性あるから、放置されるんだろうな。
他の新婚さんには、毎月、妊娠の可能性を聞いて回るのにね。まぁ、シングルマザーってそんな扱いでしょうね。
仕事なんてお金稼ぐだけの暇つぶしなんだから、そんなことで不快になってる時間がもったいない。
だから、ここで吐き出して、
明日からも淡々と仕事こなしていくだけー。
面談しなかったことを後悔したって知らないからねん。
それとも、特に問題ないからスルーとか?( ̄▽ ̄)
それにしても、シングルマザーって不利な立場。