色々言われてきましたが、
①仕事でシングルマザーと相手に知られたとき、『子供がかわいそうやろ。早く相手見つけた方がいい。』
②母から『多感な時期はそばにいた方がいいから転職考えなさい。』
③今の職場の教育担当から『あなたはもう子供を産む経験は二度としないだろうけど。』
④③と、同じ先輩から『私が自分の息子がシングルマザーと結婚しようとしたら全力で止める』
⑤既婚子なしの先輩から『出会いのために外に出た方がいいよ。』
⑥保育園の子供から『なんでちびさるこちゃんには兄弟がいないの?』
パッと思い出せるのはこのくらい。
大したことないって思う方もいると思いますが、
さるこにとっては忘れられない言葉たちです。
余計なお世話な発言や、バカにしてるなって思う発言も。
③④を言ってきた先輩は、周りから嫌われてるので。。。もともとそーいう人なんだろうな。
なんでも1人でこなして頑張ってるのに、周りの無神経な人間から、無意識の攻撃を受けるなんて嫌だ。
なんででしょうね、
気にされてるってことは、
関心を持たれてるってことだから、
なんか、
さるこには、周りの人を惹きつける魅力でもあるのかしら。。。( ̄▽ ̄)
ほっといてくださいな。